建築実例

本物志向のセンスあふれる
大人の住まい。
お母様が安心して過ごせる
工夫も随所に。
岐阜県 Y様邸
鉄骨系2階建二世帯ペット
- ご家族構成:ご家族3人、犬1匹、猫2匹
- 営業担当:大嶽 直幸
- 商品タイプ:スマートパワーステーション
設備
- 太陽光発電
- 快適エアリー
- 蓄電システム


高級感が漂うブラックのタイル外壁をセレクト。
外からの見え方にもこだわり、窓・照明の位置やエクステリアも細かく計算しました。

吹き抜け上部に大きな窓を設けたおかげで、隣家が建っていても陽光を十分に取り入れられるようになりました。頭上にはキャットウォークを兼ねた梁も。

デザイナーズマンションさながらの高級感が魅力のLDK。壁に大胆に貼られたタイルが存在感を放ちます。奥のキッチンにはレザー調のカウンター扉や石張りの装飾を取り入れるなど、細かな材質選びにまでこだわりました。ゲストハウスとしてご友人を招くにふさわしい、素敵な空間です。

思い描くイメージのゴールを決め、そこから逆算して細部の装飾を選ぶことにより、すっきりとまとまった空間が出来上がりました。

[左:玄関]お花やお雛様など季節の彩りを楽しむ、玄関ホールの飾り棚。
[右:バルコニー]バルコニーの脇にはベランダガーデニング用の手洗いも。
Interview
日本の寒さに耐えうる快適性が決め手
洗練された空間づくりを一緒に追求
学生時代から20年以上、オーストラリアやシンガポールなどで海外生活をされていたY様。東京へ転勤になって以来、たびたび岐阜県内のご実家に海外のご友人を連れて帰省していましたが、特にシンガポールの方々は四季のある日本の冬が苦手だったとのこと。築40年ほどだった以前の住まいは、冬の寒さに加え日当たりや段差の多さなどの不満も。帰省の際に何となく足を運んだ展示場で、セキスイハイムの暖かさに感銘を受けたことと、営業担当との話を通して、海外生活やデザイナーズマンション暮らしが長いY様の洗練された感性をカタチにしてくれる可能性を感じたことから家づくりがスタート。
思い描くイメージの共有にじっくり時間をかけ、インテリアデザイナーや施工担当まで熟練の力を結集して家づくりを行いました。
開放感とアーバンなセンスが満載
お母様が安心して過ごせる住まい
ご新居はリビングに吹き抜けと大きな窓を設け、明るさと開放感たっぷり。モノトーンで統一しながらもきめすぎないように、抜け感をほどよく散りばめた大人の上質空間に仕上がっています。お母様のお部屋は玄関と水廻りの近くにし、またお一人で過ごす時間が多いため、外の防犯カメラやインターホンは東京のY様もリアルタイムで確認できる設定に。「離れていても見守ってもらえて安心。段差がなくスムーズな動線と、起きた瞬間から暖かい冬の心地よさも満足です」とお母様。最近は、お花やクリスマスの飾りなど、季節のインテリア選びも親子でやりとりしながら楽しまれています。Y様の帰省時は愛犬と愛猫もご一緒のため一層にぎやかに。細部の材質やリモコンの位置、外観の美しさまで徹底的に追求した、まるで一つの芸術作品のような住まいです。