間取り・プラン
2階建て住宅 間取り
2階建て住宅の間取りを公開しています。
リビングやダイニングなどそれぞれの空間の間取りはもちろん、
空間のつながり、家事動線など、あなたの理想の住まいづくりの参考にしてください。
2階建て住宅の間取り紹介
-
ダイニングがファミリールームになる住まい
- 来客が多い為、リビングをダイニングキッチンから独立させ、ダイニングには多目的に使えるカウンターを用意することで、家族の集いの場としました。子ども部屋は二人目が生まれた際に可動式収納で二部屋にもできます。
-
階段を中心に家族がふれあう住まい
- 住まいの中心であるリビングに階段を配置しました。お子様に個室を与えた後も、2階の子ども部屋に行くお子様の様子を見てとれ、日々のお子様の成長を見守ることができる間取りです。
-
子育て家族の住まい
- お子様に目の届きやすいオープンで一体感のあるLDKとタタミルームや将来2部屋に分けられる子ども室など、家中に工夫があふれる子育て家族の住まい。
-
家事動線と収納にこだわった住まい
- 共働きで日々の生活が忙しい為、時間の無駄を無くすよう収納計画にこだわった住まいです。玄関のシューズインクローク、主寝室のウォークインクロセット、キッチン収納など、必要な場所に最適の収納をご用意しました。
-
家事を楽しむ工夫のある住まい
- 食事の準備をしていても家族との会話を楽しめる間仕切りのない大空間LDKや家事動線に考慮したキッチンやサニタリーなど、奥様にうれしい工夫がいっぱいです。
-
忙しい奥様をサポートする住まい
- お子様に目の届きやすいLDKには、ご家族との会話を楽しみながら調理ができるアイランドキッチンを採用。2階にはシャワーブースなどを備えた洗面化粧室を用意するなど、忙しい奥様をサポートする住まいです。
-
プライバシーを尊重しつつ、家族がふれあえる住まい
- 2階には、プライバシーを確保できるように遮音にも配慮し、主寝室と書斎、子ども部屋2室を配置しました。逆に1階は、一体感のあるオープンな空間で家族のふれあいが自然と保てる住まいです。
-
退職後の暮らしを楽しむ屋根裏部屋のある住まい
- リタイア後の暮らしを考え、LDKやサニタリー、主寝室などの生活空間は1階のワンフロアに集約。小屋裏空間「コンファティック」をプラスして、こだわりあふれる豊かな暮らしを実現しています。
間取り・プラン INDEX






おすすめ間取り・プラン INDEX
-
2階建て住宅 間取り
-
3階建て住宅 間取り
-
二世帯住宅 間取り
-
平屋住宅 間取り
-
共働き世帯 間取り
-
セカンドライフ 間取り
間取り・プランを条件から選ぶ
間取り・プランを条件から選ぶ
大きさ(坪数)から選ぶ 玄関の向きから選ぶ LDKのタイプから選ぶ